手書きのカード
2017年6月27日
午前は児童放デイの職員研修。
午後は、個別研究axisとミーティング。
・・・
日常に戻った初日、axisコースのYさんからのお見舞いのメッセージカードをいただきました。
嬉しかった~。
・・・
私の自己都合でお会いできなかった日、
変更も受け入れ、電車で高槻まで来られ、axisで初めてのことも楽しみ、帰って行かれたとのこと。
最近始められたお仕事で自信をつけ、また一段と大人になっておられるとのこと。
とても頼もしく誇らしく思います。
・・・
私も会いたかったです。
次が楽しみです。
そのためにもまず自分の健康第一。
・・・
優しくかわいい手書きメッセージを見ながら、ついつい睡眠時間を削ってあれこれやりすぎてしまうことを反省。
自分のためのトリセツを作って、早め早めに対処しようと思います。
・・・
Yちゃん、
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う♪
・・・
・・・
もこ(o^_^o)
人生 初!
2017年6月22日
今日、目の手術を受けました。
・・・
「なんか、怖いし。あまり考えんとこ。」と思っていたけど、
手術中に意識がはっきりしてるって、こわっっっっっ!
・・・
・・・
こんな手術ができるって、人類の進歩、すごすぎ。
・・・
昔の人は、こんなこともできず、失明しはったんやろな~。
・・・
手術しても、失敗も多かった時期もあるんやろうなぁ。
・・・
くしゃみ、せき、しゃっくり、出たらあかん~。
・・・
痛い…実はそう痛くはないけど、なんか痛そうなことしてはる~。
・・・
手順書ほしいわ。あ、でもあっても見られへんわ。見たら余計怖いわ。
・・・
目つぶりたい。でもつぶれない。まっすぐ見てと言われても見れへんって~~。
・・・
リラックス、リラックス。スーハースーハー。
・・・
いっぱい無駄に緊張して、力入って、むっちゃ疲れました。
この手術にともない、パソコンもスマホも極力自粛。
万一これで見えなくなったら…と考えたりして、
自分の人生の時間、何を一番見ていたいのか、見直すキッカケにもなりました。
・・・
どんな手術だったかは、You Tubeで見れるようです。
(モデルは私じゃないけど~。こんな手順っていうのはわかるらしい。)
私は怖くて見れませんが、見てみたい方は、ポチっとな。
閲覧注意。
∑ヾ(;゚□゚)ノギャーーー!!
・・・
・・・
もこ(o^_^o)
FAX番号
2017年6月16日
ルーロー専用のFAX番号を作りました!
・・・
インターネットFAXだから、器械を買わなくていい。
工事も要らない。
申し込んだらすぐ使える♪
・・・
メールの添付ファイルとして届くので、
スマホからも見れるし、
こちらから送信するのも楽♪
PDFでPCに保存できるのも便利!
・・・
と、すっかりどこかの回し者のようになってますが、
とにかく快適なのです。
・・・
072-344-5472
「御用なぁに?」と覚えてくださいね。
(覚えんでもええって)
・・・
・・・
もこ(o^_^o)
高槻の拡がり
2017年6月9日
今日の午前はストーリークラブ高槻ペアレンツの例会でした。ソーシャルストーリーズの公式ワークショップを受講した人同士で、ストーリーの学びを深めます。2013年から始めて5年目突入。
・・・
午後はThe CAT-kit勉強会。これまた公式ワークショップを受けた者同士で、高いキットをしまいこまないように、月に一度集まっている自主勉強会。2010年10月に始めたので、7年目。
・・・
先月『自閉症の人のバリアフリーを考える親の会 はぐくみ』さんの勉強会で、我が子の子育て話をした感想が届きました。はぐくみさんができたのが2003年。
・・・
その前に、同じ市内に発達障害の親仲間がほしいと、代表者なし、当番制のつながり『こころ(DUMBO)』作ったのが1998年。
・・・
親達と学校の先生方とドクター達で情報交換したメーリングリスト『高槻LDスクェア』っていうのもあったな。2001年、大阪医大にLDセンターができるって初めて知ったのも、このMLでした。懐かしいな。
・・・
『はぐくみ』さんができた時に、「所属している会に関係なく、いろんな情報交換ができるといいな」と作ったメーリングリスト『ほっこり』は2004年から。
・・・
精神障害の家族会の中で成人発達障害勉強会『あじさい』を担当したのが2012年~2014年。
・・・
高槻ルーローの活動は、たくさんの人との出逢い・繫がりが土台になっています。
・・・
21年前、我が子の診断を受けた時の孤独感は今は全くありません。
毎日のように誰かに会えて、いろんな話ができる。
すごく幸せなことだなぁって思います。
・・・
・・・
もこ(O^^O)